中止になった花火大会の打ち上げ花火の行方

 台風で花火大会が中止になった所もたくさんあるかと思いますが、急に花火大会が中止になった場合、打ち上げなかった何万発もの花火はどうなってしまうのかTBSのひるおび!でやってたのでメモ。

 新品で未使用の花火の使用期限は2年あるが、打ち上げ準備に入ると不発弾を無くすため火がつきやすいように導火線を割る(ほぐす?)作業をする。これをしてしまうと導火線から湿気を吸ってしまい数日で使えなくなるとの事。

 花火大会を翌日に順延すればとの意見もあるとは思いますが、花火大会の予算の9割は人件費だそうで、会場スタッフ・交通整理・花火職人など数百人から数千人を1日拘束すれば何千万円必要になる。(これ以外にも会場にはレンタル品が沢山あるだろうし)

 話がそれてしまったが、使われなかった花火がどうなるのかと言うと・・・廃棄だそうです。
 1度「玉」に加工した物の分解や解体はすこしの摩擦や静電気で爆発してしまい危険で出来ないので、玉を水に沈めて火薬を溶かし出して廃棄するとの事。(たぶん火薬は乾燥させて再利用すると思われます。)
 
 尺玉1発5-10万円とか言われますけど、もったいない。個人の奉納や企業協賛の場合は返金してくれるのかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA