あちあち情報局

趣味や日曜プログラムなどを書いています

ユーザ用ツール

サイト用ツール


memo:正より丼

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
memo:正より丼 [2019/01/11 12:31]
管理者 [なぜ「丼」が良いと思ったか]
memo:正より丼 [2019/01/11 12:33]
管理者 [なぜ「丼」が良いと思ったか]
ライン 18: ライン 18:
   * 南米タイプに近い形ですが、日本の場合は「口」の画数は3なので間違えてしまうので近い形状の「丼」が良いと感じました。   * 南米タイプに近い形ですが、日本の場合は「口」の画数は3なので間違えてしまうので近い形状の「丼」が良いと感じました。
   * 形状が「正」と同じで正方形   * 形状が「正」と同じで正方形
-  * 「正」は線の長さが3画目と4画目だけ短く長さを考えないと形が崩れますが、「丼」は始点や終点をあまり気にしなくて良く、特に5画目短いので5→6と続けざまにカウントした場合に次の文字にすぐ移れるのが良い。+  * 「正」は線の長さが3画目と4画目だけ短く長さを考えないと形が崩れますが、「丼」は始点や終点をあまり気にしなくて良く、特に5画目短いので5→6と続けざまにカウントした場合に次の文字にすぐ移れるのが良い。
   * 欧米タイプは横線ばかりで一本多くなっても気が付きにくくカウントミスの原因となるが、「丼」は横2本と縦2本と点の構成なので間違いにくい。   * 欧米タイプは横線ばかりで一本多くなっても気が付きにくくカウントミスの原因となるが、「丼」は横2本と縦2本と点の構成なので間違いにくい。
  
memo/正より丼.txt · 最終更新: 2019/01/12 21:06 by 管理者