{{tag>DokuWiki関連 Dokuwikiプラグイン}} [[start]]>[[mypedia_start]]|[[start]]>[[dokuwiki_start]] ====== Typographyプラグイン ====== DokuWikiでフォントサイズ・カラー・背景色を変更できるプラグイン ---- ===== デモ ===== 120%文字 80%文字 赤文字 青文字 赤背景白文字 青背景白文字 ===== PR ===== ===== 使い方 ===== 基本的な使い方 テキスト プロパティには下記の表にある「CSSプロパティ」または「省略名」が使えます。値はCSSに準拠しています。複数指定する場合は、cssと同様に「;」で区切り追加するかtypoを入れ子にします。 ^省略名^対応CSS^説明^ |fc|color|テキストの色の指定\\ fc:#ff0000| |bg|background-color|背景色の指定\\ gg:#ff0000| |fs|font-color|フォント色の指定\\ fs:120% | |fw|font-weight|フォント太さの指定\\ fw:bold| |fv|font-variant|小さなフォントの使用\\ fv:small-caps| |ff|font-family|フォントの種類の指定\\ ff:"MS 明朝",sans-serif;| |lh|line-height|行の高さの指定\\ lh:1.5| |ls|letter-spacing|文字間隔の指定\\ ls:10px| |ws|word-spacing|文字間隔の指定\\ ws:10px| |sp|white-space|スペース(タブ改行)の表示方法の指定\\ sp:nowrap| |va|vertical-align|縦方向の位置を指定\\ va=top| |wf| |「wf-」のウェブフォントクラスを指定(使い方は後述)| | |text-transform|テキストの大文字・小文字変換を指定| | |text-shadow|テキストの影を指定| 例文 白文字・赤背景 白文字・赤背景 赤背景白文字・・・入れ子状態 ff fc fs fw の時は省略表記できます。 赤文字 120% ==== Web Font ==== wfプロパティの使い方 まずhtmlヘッダにウェブフォントのリンクとスタイルシートを追加する。 ※html文法的に正しくないかもしれませんが、DokuWikiのサイト設定で「HTML埋め込み」を許可し%%から%%に下記コードを入れても表示できます。 次にWebフォントを使いたい場所に下記のコードを入れると表示できます。 Web Font Test ff Web Font Test wf Web Font Test ff Web Font Test wf ===== リンク ===== * [[https://www.dokuwiki.org/plugin:typography|公式プラグインページ]]