====== 📝Knoppix8.1 日本語化 ====== HDDにインストールしたKnoppix8.1のDVD版を日本語表示と日本語入力に対応する手順と、アプリの日本語対応について紹介します。 ---- ===== 日本語表示&キーボード設定 ===== 1.テキストエディタを起動します。(メニューボタン→Accessories→Leafpad) 2.File→Openで「左側でKnoppix」を選び右側で「Desktop→KNOPPIX→boot→syslinux→syslinux.cfg」を開きます |{{:media:201805:20180508_185127_knoppix.png?300}}| 3.システム構成によって変わるかもしれませんが64bit環境の場合「LABEL Knoppix64」の行を探します(26行目付近)、その2行下の「APPEND~」の「lang=en」→「lang=ja」に変更し、行の最後に半角スペースを開けて「xkeyboard=jp」を加えます。(**ja**と**jp**を間違えやすいので注意、またこの時点ではキーボード設定が海外用になっているで日本語キーボードで「=」を出力する場合は「^」キーを押してください) |{{:media:201805:20180508_200106_knoppix.png}}| 4.File→Saveで保存してLeafpadを終了 5.再起動します(右下のメニューボタン→Logout→Reboot) 6.起動後メニューを表示して日本語表示になっていれば日本語化は終了、テキストエディタなどで「^」キーを押して「^」と表示されれば日本語キーボードになっています。 |{{:media:201805:20180508_201025_knoppix.png?200}}| もし日本語化して無い場合は手順3番でja/jpを間違えているか、「LABEL Knoppix64」以外の項目で起動しているので、同ファイル中の全ての「APPEND~」を同様に書き換えると対応できるかと思います。 ===== 日本語入力の設定 ===== 1.Synapticパッケージマネージャを起動します。(メニューボタン→設定→Synapticパッケージマネージャ) 2.「再読込」でパッケージ情報を更新します。 |{{:media:201805:20180508_202122_knoppix.png?300}}| 3.「検索」で「ibus-mozc」を検索します。 |{{:media:201805:20180508_203001_knoppix.png?300}}| 4.リストに表示されたibus-mozcに左側の四角をクリックし「インストール指定」を選択 |{{:media:201805:20180508_213633_knoppix.png?300}}| 5.「マーク」を選択 |{{:media:201805:20180508_213654_knoppix.png?300}}| 6.「適用」を押す |{{:media:201805:20180508_213817_knoppix.png?300}}| 7.「Apply」を選択するとインストール開始 |{{:media:201805:20180508_213836_knoppix.png?300}}| 8.インストール完了「Close」を押し、Synapticパッケージマネージャも閉じます。 |{{:media:201805:20180508_213928_knoppix.png?300}}| 9.再ログインします(メニューボタン→ログアウト→ログアウト) 10.ここで右下にシステムトレイに「JAアイコン」が表示されれば手順15へスキップ、自分の環境では表示せず色々試したけど知識不足で起動しなかったので次の手順で無理矢理認識させました。 11.もう一度「Synapticパッケージマネージャ」を起動します。 12.今度は検索で「fcitx-mozc」を検索します。 |{{:media:201805:20180508_222534_knoppix.png?300}}| 13.リストに表示されたibus-mozcに左側の四角をクリックし「インストール指定」を選択 |{{:media:201805:20180508_222931_knoppix.png?300}}| 14.あとは手順4~9と同じです。 15.再ログインしたら右下のシステムトレイに「JAのアイコン」表示されてるのでクリックして「日本語 - Mozc」を選び 「Aのアイコン」に変われば設定完了です。 |{{:media:201805:20180508_224556_knoppix.png}}| 16.テキストエディタを開き「半角/全角キー」を押すとシステムトレイのアイコンが「あ」に変わり日本語が入力できます。もう一度「半角/全角キー」を押すと英語入力に戻ります。 |{{:media:201805:20180508_224644_knoppix.png?300}}| ===== 収録アプリの日本語対応について ===== HDDにインストールしたKnoppix8.1 DVD版に収録されたアプリの日本語対応に関する内容です。日本語表示および日本語入力設定が完了している状態での説明となります。また全アプリでは無く私が使うアプリについてのみ記してあります。また、この記事を書いている時点で対応していてもリポジトリの更新などで日本語化できなくなる事があります。 * ブラウザ「Chromium」は標準で日本語に対応しています。 * ブラウザ「Firefox」は日本語化できませんでした。「firefox-l10n-ja」を導入するとOSがシャットダウンできない不具合が出ました。 * Eメール「Thunderbird」はSynapticパッケージマネージャから「thunderbird-10n-ja」をインストールして日本語化できました。 * オフィス「LibreOffice」は日本語化できませんでした。言語パッケージのバージョンが一致しないエラーが出ます。 * KDE関連のアプリははSynapticパッケージマネージャから「kde-l10n-ja」をインストールして日本語化できました。 * お絵かきソフト「GIMP」は標準で日本語に対応しています。 * 「VLCメディアプレイヤー」は標準で日本語に対応しています。